MONKEY WRENCH

STRASSBURGER & Co.

lutherie
150年続くその先へ~  ヴィンテージに敬意を表し新しい価値へ
STRASSBURGER&Co. の定番デニムシリーズ「JUMBO」に使用しているデニムは『糸』から拘ったオリジナルファブリックです。

ヴィンテージライクな天落ちや縦落ちを楽しめるデニムを生産するためにはジャンボ精紡機のようなナチュラルムラを生産できる紡績機が必要不可欠。
昔の生地を再現するには精紡機はもちろんですが綿の質や使い方もあるので再現するのは限界があります。

当時と同じ精紡機を稼働し続ける事で50年前の糸を再現する事ができるのです。
STRASSBURGER&Co.で使用する14.5oz JUMBO DENIMの糸は、経糸がインディゴで10回染めたもの、緯糸は茶色の綿を使用することで当時のムラ感と土っぽさの残る経年変化を楽しめるよう再現。
縫製糸
=鳥城物産のコアヤーン【UJコア】

ヴィンテージ縫製糸を研究しつくした鳥城物産が経年変化後の染色状態を再現し、さらに強度を上げるためにポリ100%の超強力フィラメントを芯にして、スーピマコットン100%でラッピングした複合ミシン糸。
ZIPPER = UNIVERSAL OLD AMERICAN ZIPPER

STRASSBURGER&Co.にはジップモデルもあります。
復刻したYKKのUNIVERSAL OLD AMERICANシリーズのカムロックジッパーを使用。
ジップテープには色落ちするコットンを使用し40~50s当時の雰囲気を醸し出します。

<< 前のページに戻る